2013年10月27日日曜日
京都急行バス 2480
写真は、京都急行バスの2480号車です。
2011年に京都急行が中古で導入した車両で、それまでは神戸交通振興693、そして2005年までは神戸市交通局の垂783として活躍した車両です。
多数の事業者に導入されたUA460試作ノンステのうちの1台で、神戸市の他に京王等に導入された、薄い屋根のタイプです。
貴重な3ドアノンステのうちの1台で、薄屋根+3ドアの組み合わせは、この2480と2481の2台でしか見られません。
神戸市営時代に後扉の閉鎖を行っていますが、京都急行への移籍時にどうやら使用できるようにしたらしく、多客時には3扉目も使用しているようです。
☆車両データ
車番:2480
ナンバー:京都200か2480
型式:UA460MAM改
トランスミッション:ZF4AT
所属事業者:京都急行
導入年度:2011年(製造年:1998年)
撮影場所:東山七条交差点
元神戸交通振興・神戸市交通局
2013年10月21日月曜日
遠鉄の異端児HEV 399
貴重なエアロスターHEVのうちの1台で、遠鉄にはこの399を含む2台が導入されましたが、1台は故障によって廃車されてしまい、この1台しか残っていません。
もともとエアロスターHEVは、遠鉄に2台、名鉄バスに2台、岐阜バスに1台(元名鉄バス)しか導入されておらず、このうち岐阜バスの車両も昨年除籍されてしまったため、稼働している車両は残すところ、名鉄バス一宮営業所の2台とこの車両の、合わせて3台のみとなっています。
この車両が活躍する姿もいつまで見られるのでしょうか…。
☆車両データ
車番(ナンバー):浜松200か399
型式:KL-MP37JM改
トランスミッション:なし
所属事業者/営業所:遠州鉄道/舘山寺営業所
導入年度:2005年
撮影場所:浜松駅
2013年10月16日水曜日
名鉄バス7814に…
名鉄バスの7814にちょっとした異変が…
1年ほど前かららしいのですが、中扉に泰平工業製のドアチャイム(都営や名鉄バス12代の一部で採用されているもの)が取り付けられています。
このチャイムが取り付けられても、従来のエコハイチャイムとブザーが外されることはなく、場合によっては一度に3つのブザーとチャイムが鳴るという事態になっているそうです…
2013年10月13日日曜日
ゲテノン基幹バス
写真は、名鉄バス名古屋中央営業所の1353です。先日岡崎から転属し、基幹バスに格上げされたばかりの車両で、基幹バスでは初めてのQKG-MP37FMです。
基幹バス初の「ゲテノン」というだけでなく、バスセンターにも今まで乗り入れる事のなかった車両だけに、かなり違和感があります…。
しかしまあ、ここまでどノーマルな仕様だと、普通の車両とほとんど見分けがつきませんねw
この車両と入れ替わりで、7901が岡崎に転属しました。
噂によると、基幹バスのエコハイブリッドを全てこの「ゲテノン」に置き換えるとのことですが果たして…。
☆車両データ
車番:1353
型式:QKG-MP37FM
トランスミッション:6AT(アリソン)
所属事業者/営業所:名鉄バス/名古屋中央営業所
導入年度:2013年
撮影場所:名鉄バスセンター
備考:元岡崎車
ついでに後ろの写真も()
「基幹バス」のロゴは、前面、側面、リアともに、エコハイブリッドと同じ位置に配されています。
基幹バス初の「ゲテノン」というだけでなく、バスセンターにも今まで乗り入れる事のなかった車両だけに、かなり違和感があります…。
この車両と入れ替わりで、7901が岡崎に転属しました。
噂によると、基幹バスのエコハイブリッドを全てこの「ゲテノン」に置き換えるとのことですが果たして…。
☆車両データ
車番:1353
型式:QKG-MP37FM
トランスミッション:6AT(アリソン)
所属事業者/営業所:名鉄バス/名古屋中央営業所
導入年度:2013年
撮影場所:名鉄バスセンター
備考:元岡崎車
ついでに後ろの写真も()
「基幹バス」のロゴは、前面、側面、リアともに、エコハイブリッドと同じ位置に配されています。
2013年10月12日土曜日
名鉄バス 7902
写真は、名鉄バス名古屋営業所の7902、三菱ふそうエアロスターエコハイブリッドです。現在は基幹バス用の車両として運用されていますが、基幹バスを共管している名古屋中央営業所には、QKG/LKG-MP37FMが他営業所から転入しており、同営業所の7901が岡崎に転属しています。いずれはこの7902もどこかへ転属してしまうのでしょうか…。
☆車両データ
車番:7902
型式:BJG-MP37TM
トランスミッション:なし
所属事業者/営業所:名鉄バス/名古屋営業所
導入年度:2009年
撮影場所:星ヶ丘
☆車両データ
車番:7902
型式:BJG-MP37TM
トランスミッション:なし
所属事業者/営業所:名鉄バス/名古屋営業所
導入年度:2009年
撮影場所:星ヶ丘
2013年10月9日水曜日
滋賀22き56
富士重6E後期型のボディを架装しており、西武グループの一員の車両らしく、シャーシはUDです。また、他サイトで調べたところ、どうやら床が木製だそうで…。
新車のKRも導入されている中、今後の動向が心配な1台でもあります。
☆車両データ
車番:なし(滋賀22き56)
型式:P-RM81G
トランスミッション:MT?
所属事業者/営業所:湖国バス/彦根営業所
導入年度:1988年
撮影場所:湖国バス彦根営業所付近(敷地外より撮影)
2013年10月5日土曜日
星丘13循環
写真は、星丘13系統の循環路線に入っているNSF-14です。
名東巡回のにじが丘〜扇町2間をカバーする路線で、扇町2丁目から先は、西山本通3丁目、2丁目、西山小学校…と辿り、星ヶ丘へと戻ります。
植園町付近の狭隘路を経由するため、名東巡回と同じくNSFで運行されています。
平日朝、星ヶ丘8時34分発の1本のみ運行の、とてもレアな系統です。
☆車両データ
車番:NSF-14
型式:KK-MJ27HF
トランスミッション:5速AT(アイシン)
所属事業者/営業所:名古屋市交通局/猪高営業所
導入年度:2003年
撮影場所:星ヶ丘
名東巡回のにじが丘〜扇町2間をカバーする路線で、扇町2丁目から先は、西山本通3丁目、2丁目、西山小学校…と辿り、星ヶ丘へと戻ります。
植園町付近の狭隘路を経由するため、名東巡回と同じくNSFで運行されています。
平日朝、星ヶ丘8時34分発の1本のみ運行の、とてもレアな系統です。
☆車両データ
車番:NSF-14
型式:KK-MJ27HF
トランスミッション:5速AT(アイシン)
所属事業者/営業所:名古屋市交通局/猪高営業所
導入年度:2003年
撮影場所:星ヶ丘
2013年10月3日木曜日
NMS-12@幹砂田1
写真は、幹砂田1系統(砂田橋止め)に入るNMS-12です。
砂田橋止めの区間便とはいえ、幹線系統に中型が入るとは思いませんでした…
車両交換でもしたんでしょうか。
砂田橋止めの区間便とはいえ、幹線系統に中型が入るとは思いませんでした…
車両交換でもしたんでしょうか。
☆車両データ
車番::NMS-12
型式:KK-LR233J1改
トランスミッション:5AT(アイシン)
事業者/営業所:名古屋市交通局/大森営業所(名鉄バス委託)
導入年度:2002年
撮影場所:砂田橋
2013年10月1日火曜日
NMF-2@茶屋11
写真は、茶屋11で運用されているNMF-2です。
名古屋市内においてNMF(いわゆるダックスフンド)自体はそこまで珍しい車両でもありませんが、大森に在籍するのはこれを含め2台のみで、なかなか見かけることができません。
この日はたまたま茶屋11に充当されているのを見かけたので撮影しました。
とっさに撮影した1枚なので、逆光や多少のブレはお許しを…(
☆車両データ
車番:NMF-2
所属事業者/営業所:名古屋市交通局/大森営業所(名鉄バス委託)
型式:KK-MJ27HL
導入年:2003年
撮影場所:小幡
登録:
投稿 (Atom)